ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略で、住まいの断熱・省エネ性能を上げ、太陽光発電などでエネルギーを創ることより、年間の一時エネルギー量の収支を「ゼロ」にする住宅のことをいいます。
国では、各事業者が受注する住宅のうち、2020年度までに50%以上をZEH住宅とする目標を立てています。弊社もその目標に向け、以下のように目標値を定めています。
< 2020年までのZEH普及率目標数値 >
2016年度 | 2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
目標 | 20 % | 20 % | 30 % | 40 % | 50 % |
実績 | 0 % | 0 % | 0 % | 0 % | - |
2019年度も残念ながら目標には届きませんでしたが、今後も住宅の省エネルギー化を図り、ZEHの普及に向けて積極的に取り組んでいきます。
平成28年度 住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業補助金(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業)ZEHビルダーの登録決定通知が届きました。