スタッフ日記

2021年 ▼2020 2019 ▼2018年 2017 ▼2016 ▼2015 ▼2014 ▼2013 ▼2012 ▼2011 ▼2010

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の通り休業とさせていただきます。

2019年12月29日(日) ~ 2020年1月6日(月)

1月7日(火)より通常営業となります。2020年も㈲山本建設を宜しくお願いいたします。

雑誌掲載情報

「湘南での家づくり vol.3」に当社が掲載されました。

弊社の家づくりへの想いやこだわりが載っています!


他にも先人に学ぶ家づくりの実例や予算の建て方など、

はじめて家づくりをする人にとっておきの情報が盛りだくさん

の一冊となっております。


書店はもちろん、中井営業所にも置いてありますので

お立ち寄りの際はぜひお手に取ってご覧ください。

ツバメの赤ちゃん2

毎日子ツバメたちの元気な鳴き声が聞こえてきます。

親鳥も食べ物を運びに、巣と外を行ったり来たりしています。

よく観察してみると、ヒナは全部で5匹産まれていました。大家族ですね。


でもよく観察してみると、お母さん鳥も巣で休憩していました。

ヒナを温めているようです。ギュウギュウになりながら、一生懸命子育てをしています。

ツバメの赤ちゃん

営業所の出入り口付近に巣をつくっていた

ツバメたちに赤ちゃんが生まれたようです。


まだ生まれたばかりで、くちばしを巣のヘリに

ちょこんと乗せているのを確認できました。


おそらく、3匹ほど産まれているみたいです。


無事に大きく育ってくれるといいですね。

一方、事務所の南側にもツバメの巣があります。

こちらは一昨年つくられたもので、去年もたくさんのヒナが巣立っていきました。

少し見えづらいところに位置しているので、

頻繁に観察していなかったのですが、

ふと見てみたら、

大人と同じくらいに成長していてびっくりしました。


黒・白・赤の模様もくっきり見えていて、巣の中もギュウギュウ。

3匹?...後ろにもう1匹いるのかな。

巣立つ日も遅くはなさそうです。

営業所 リニューアル

中井営業所の1階フロアを赤松の無垢フローリングにしました。

素足で歩いてもサラッとしていて、夏の湿気の多い時期もベタつきません。

冬は木がもつ空気層でヒヤッとしないのも魅力的です。

ぜひお越しの際は、本物の木のぬくもりを感じてみてください。

▲ 出入口の施工前

この時は土足でしたので、玄関マットが敷かれています。

▲ 出入口の施工後

木のぬくもりを肌で感じてもらうため、ぜひ、靴を脱いでおあがりください。

▲建具

ドアも一新。日本の伝統の千本格子や小窓がポイントのドアを設置。

▲ 来客スペースの施工前

机やイスを撤去後の状態です。

▲ 来客スペースの施工前

極寒のロシアで育った樹齢300年を誇る赤松無垢材を使用しています。二つとない木の表情が楽しめるのも無垢材の魅力です。

▲ 木製オブジェ

営業所内には、木製のオブジェも展示中。気になる方はお買い求めも可能なので、お気軽にお声掛けください。

ひまわりを植えました

先日植えたひまわりの種から、いくつか芽が出てきました。

多少成長のばらつきがあるものの、すくすく育っています。

まだ芽が出ていない子たちも、ちゃんと発芽してくれるといいな。


夏に満開の花を咲かせるのが楽しみですね♪

今年もツバメがやってきました

今年もツバメたちがやってきましたよ。


GW中に巣作りをしていたようで、

店舗入り口の上にいつの間にか

立派な巣が出来上がっていました。


まだヒナの姿は確認できませんが、

親鳥が巣の近くでじっとしていたので、

卵が産まれているのかもしれませんね。


ヒナの誕生が楽しみですね♪


新しい冊子が完成しました♪

この度、当社の新しい冊子『 住まいのメニュー 』が完成いたしました。パチパチ

この冊子には、当社が対応できるリフォーム工事やメンテナンス、新築住宅でこだわっていることを詰め込みました。


随時、ポスティングなどで配布していきますので、見かけた方は(チラ見でもいいので...)目を通していただけると幸いです。


住まいに関することなら何でも対応いたしますので、お困りごとやご要望などがありましたら、まずはご相談ください。【見積り無料】


くず川沿いの夜桜を見てきました

先日、二宮町で開催された「夜桜ライトアップ in 一色葛川沿い」に行ってきました🌸

このイベントは、当社社長が会長を務める二宮建設工業会が主催しています。

川沿いに桜並木が続いており、提灯とライトで照らされています。

桜の開花は3月下旬からはじまっていたので、開催日にはどうかな?と心配でしたが...

寒い日もあったおかげで、花も散らずにちょうど満開で、とってもキレイでした🌸

出店や子供たちのお囃子太鼓、人力舎も来ていて、にぎわっていましたよ♪

桜は、花の中心が赤くなったら散り始めのサインだそう。この桜はまだ緑なのでもう少し満開の桜を楽しめそうです。

ピンクの提灯に照らされて、この桜もピンク色になっていました。

所々に竹灯籠が飾られていたのですが、その中の一つに “ 令和 ” の文字を発見!仕事が早いΣ


新築住宅で BELSの最高基準★★★★★(5つ星)を獲得しました

『 BELS 』とは、住宅などの建物の省エネ性能を

第三者機関に評価し認定してもらう制度です。


2017年4月にスタートした制度なので、

知名度は低いかもしれないですが、

家の燃費を分かりやすく比較できるモノサシになります。


当社では、この物件が3棟目となり、

すべてのお家で最高ランクの星5★を獲得しています。


家電も車も低燃費の時代。これからは家も低燃費の時代です。

燃費のいい家で長く快適に暮らせる家づくりをはじめませんか。


PATTOカー がやってきました♪

トリとカエルのイラストがかわいい

LIXILのデモカー “ PATTOカー ” がやってきました。


窓やドアなど1日でリフォームできる商品のサンプルが

たくさん積まれています。


ちなみに、「取り換える」から「トリ」と「カエル」の

キャラクターが採用されているそうです!


LIXILの担当さんによると、神奈川県には

2台しかないそうなので、見かけた方はラッキーかも!?

▲スタイルシェード

▲フェンスAA

▲リプラス

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

いつも㈲山本建設をご利用いただき誠に

ありがとうございます。


本年も、お客様の大切なお家を

さらに住みよくするために努力してまいります。


建具の調整から新築一戸建てまで、

住まいのことなら何でも対応いたしますので、

ぜひ、我々にお任せください。


2019年もどうぞよろしくお願いいたします。


バックナンバー

2021年 / 2020年 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010

営業日カレンダー

2023年 3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2023年 4月



1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30





は休業日

【営業時間】9:30 ~ 18:00

※事前にご連絡いただければ、時間外、定休日の対応も可能です。

対応エリア

神奈川県
湘南( 二宮町大磯町平塚市茅ヶ崎市藤沢市 )寒川町厚木市綾瀬市海老名市大和市伊勢原市秦野市中井町大井町開成町松田町南足柄市小田原市

(有)山本建設では、お客様の住まいづくりに迅速に対応するため、上記エリアを通常の施工エリアとさせていただいております。

※ご相談により他エリアも対応いたします。

BLRバナー
ZEHバナー
住宅省エネ2023キャンペーンのバナー

(有)山本建設は本事業の登録事業者です。