無垢材の家は最新性能の断熱材3種類と遮熱シートで徹底断熱。外気をシャットアウトし、室内の暖気・冷気を逃しません。
●高断熱 3種類の断熱材で住宅性能が変わる
断熱材① 床下 ビーズ法ポリスチレンフォーム 75㎜厚
南極の昭和基地でも使用され、約40年間全く劣化が見られなかった高性能な断熱材『 ビーズ法ポリスチレンフォーム 』使用。主に床下や壁内に施工します。最も断熱性能が発揮される30倍の発泡倍率で、75㎜厚の高性能断熱材を使用しています。真冬でも少ないエネルギーで快適に過ごせ、75㎜厚のポリエチレンフォームは100㎏乗せても耐えられるほど丈夫で硬いので、構造的にも安心です。
断熱材② 壁断熱材 硬質吹付けウレタン 60㎜
壁内には、冷凍倉庫などで使用される特殊な断熱材、『 硬質吹き付けウレタン 』使用しています。液状の断熱材を現場で直接吹き付けるとわずか数秒で膨らみます。どんな隙間でも入り込んでくれるので、しっかりと断熱してくれる高性能断熱材です。
断熱材③ 屋根断熱材 フェノバボード 63㎜
屋根内部に使用する『 フェノバボード 』は薄くて高性能な断熱材。斜天井など空間を広くとる場合の断熱材として最適です。
●高遮熱 宇宙服の技術を使った遮熱シートで一年中快適
宇宙服にも使われる熱の反射技術を応用した アルミ遮熱シート を使用。赤外線を96%カットし、日中でも平均5℃以上の熱を遮ることができます。夏の暑い陽斜しでもロフトや小屋裏が暑くならないので、エアコンがなくても涼しく快適な生活ができます。