当社が毎月発行しているチラシ情報や
イベントなどについてお知らせしています。
新築やリフォームをお考えの方のご参考になれば幸いです。
毎年9月は「健康増進普及月間」です。今より10分カラダを動かす「+10(プラステン)」の運動習慣を身に着けて、生活習慣病や認知症などの発症リスクを下げましょう。手軽にできる運動もありますので下のチラシを参考にやってみましょう。
そして、疲れたらあったかお風呂で癒しましょう。最新のバスルームはあったかくつろげる機能がたくさん。冬はヒートショックが懸念されるので、脱衣所や浴室に暖房機をつけるのもオススメです。今一度、お風呂周りの環境を見直してみませんか?
まずは(有)山本建設にお気軽にご相談ください。見積無料!しつこい営業はしておりません!
チラシデータはこちら ➡ 2023年9月チラシPDF
「エアコンが効きづらい...」と思ったことはありませんか?その原因は『窓』にあるかもしれません。窓や玄関ドアなどの開口部は、お家の中でも熱の出入りが大きい部分です。
特に、お家の窓がガラス1枚の『単板ガラス』だと断熱性が低いので、冷暖房効率も低くなります。そこでオススメなのが『内窓(二重窓)』です。
今ある窓の室内側にもう一枚窓を設置することで『空気層』ができます。間に空気を挟むことで、ダウンジャケットのように断熱効果を発揮してくれます。
工事は1窓 約60分で完了します。お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
※窓の大きさや性能によって価格は異なりますので、お家の状況を見させていただいてからお見積りいたします。
チラシデータはこちら ➡ 2023年8月チラシPDF
誠に勝手ながら、2023年8月11日(金)~16日(水) まで夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
休業中にいただいたお問い合わせについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
※2023年8月17日(木)より通常営業となります。
家事をラクにする設備に替えて、ゆとり時間を増やしませんか?
今の設備は、家事をサポートしたり、お掃除しやすかったり、工夫がたくさん。さらに、省エネ性も高まっています。
お見積りは無料!しつこい営業もしておりませんので、お気軽にご相談ください。
チラシデータはこちら ➡ 2023年7月チラシPDF
外に出る機会が増える春。外壁の塗替え や お庭まわりの使い勝手 など気になることはありませんか?
手に負えなくなった樹木やお庭の整備、「ここに手すりが欲しい」など、お家のまわりのリフォームも(有)山本建設にお任せください。
また、シロアリの羽アリが飛び立つ時期でもあります。シロアリは、建物を支える大切な木材を食べてしまい、住宅の耐震性や資産価値の低下、倒壊などお家にとって致命的な影響を与えます。被害を防ぐには、 早期発見 ・ 早期対策 ・ 定期消毒 が大切です。
シロアリがいるかどうか診断する「シロアリ床下診断」は “ 無料 ” ですので、まずはお気軽にご相談ください。
チラシデータはこちら ➡ 2023年4月チラシPDF
防犯対策はまず窓から!
戸建の侵入窃盗の侵入口としては「窓」が53.5%と半分以上を占めています。(警視庁/住まいる防犯110番より)なので、まずは窓の防犯性を強化しましょう。
特に、「CPマーク」が付いた商品を選ぶことがオススメです。これは、「侵入に5分以上かかると7割の泥棒があきらめる」という調査結果をもとに、その防御性能がある商品に付けられるマークです。
庭木の剪定で見通しをよくしたり、合鍵を外に置かないなど、ご自身でもできる対策もございます。お家の防犯対策を強化して、家族や財産を守りましょう。
ご相談&お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください。
チラシデータはこちら ➡ 2023年3月チラシPDF
住宅省エネ2023キャンペーン
高騰する電気代への対応 や CO₂排出量削減 などを目的に、住宅の断熱性UPをはじめとする省エネリフォームの補助金制度がスタートしました。
住まいの断熱性を高めることで熱の出入りが少なくなり、光熱費の削減につながります。
特に、熱が一番逃げやすい場所は窓なので、内窓といった窓の高断熱リフォームがすごくオススメです。
補助金を活用すれば、工事にかかる費用負担を減らすことができるので、積極的にご活用ください。
また、暖かい家にすれば、ヒートショックなどの健康被害を防ぐことにもつながります。
当社は、この補助金制度(住宅省エネ2023キャンペーンの各事業)の登録業者です。
どれくらい補助金が出るのかお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。
補助対象となる工事など詳しくはコチラをご覧ください ➡ 住宅省エネ2023キャンペーンのホームページへ
チラシデータはこちら ➡ 2023年2月チラシPDF
「高騰する電気代を節約したい…」、「帰宅すると、家の中が冬は寒くて、夏は暑い…」
そんな方にオススメなのが【窓リフォーム】です! “ 窓 ” は、熱の出入りが一番大きい場所なので、
窓の断熱性を高めることが、手っ取り早く電気代の節約やお家の快適性につながります。
さらに、国が省エネ対策として【窓リフォーム】史上最大の補助金を出しています! |
経済産業省・環境省
先進的窓リノベ事業(住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業等)
既存住宅における窓の高断熱化を促進するため、改修に係る費用の一部を補助することで、エネルギー価格高騰への対応(冷暖房費負担の軽減)や2030年度の家庭部門からのCO₂排出量約7割削減(2013年度比)への貢献、2050年ストック平均でZEH基準の水準の省エネルギー性能の確保への貢献を目的とする事業です。※先進的窓リノベ事業HPより
【補助額】工事する窓のサイズや断熱性能によって補助金額が決められています。
(一戸あたり、5万円から最大200万円まで補助)
例えば… LDKに内窓(3か所)を設置する場合
どのくらい補助金が出るのか弊社でお見積りしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
また、補助金の申請は登録業者が行うことになっております。弊社は登録事業者です。
詳しくはこちら>>> 先進的窓リノベ事業のホームページ
※お詫びと訂正※
2023年1月12日・13日配布の下記チラシにおきまして、記載に誤りがありました。
【訂正箇所】裏面、補助金の試算例部分、内窓のサイズ「大」の表記について
(誤)大(2.8㎡以下)
(正)大(2.8㎡以上)
ご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。
チラシデータはこちら ➡ 2023年1月チラシPDF
家づくり学校が発行する「湘南での家づくり 2022-2023 秋・冬号 vol.9」に当社が掲載されました。
神奈川県内の書店(一部を除く)に陳列されていますので、見かけた際はぜひお手に取ってご覧ください。
2023年 9月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2023年 10月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
■は休業日
【営業時間】9:30 ~ 18:00
※事前にご連絡いただければ、時間外、定休日の対応も可能です。
神奈川県
湘南(
二宮町 |
大磯町 |
平塚市 |
茅ヶ崎市 |
藤沢市 )|
寒川町 |
厚木市 |
綾瀬市 |
海老名市 |
大和市 |
伊勢原市 |
秦野市 |
中井町 |
大井町 |
開成町 |
松田町 |
南足柄市 |
小田原市
(有)山本建設では、お客様の住まいづくりに迅速に対応するため、上記エリアを通常の施工エリアとさせていただいております。
※ご相談により他エリアも対応いたします。